〒111-0053 東京都台東区浅草橋3-23-2エレメント浅草橋3階
金地金・インゴットの割賦販売なら株式会社フィエンジ。
安全資産・分散投資に最適な「金」の売買・仲介・取次ぎ及び代理コンサルティング・広告事業を行っています。
金積立プラン・金地金保有のご提案をさせて頂きます。お気軽にご相談ください。
当社の3つの特徴について詳しくご紹介いたします。
「資産のラストリゾート」と呼ばれる「金」の価値が注目されている作今、当社の金積立プランは資産運用としてお客様のニーズに十分お応えできる商品です。いつでも無理のないプランで始めることができます。「金地金」の保有チャンスです。
最初に購入金額が確定するので、月々のコストが明確になります。終了時期が明確です。価格上昇時、従来の純金積立より、安くしっかり貯まります「金積立プラン」はローンでの購入ではありませんので、金利は発生しません。
ご要望に応じてオーダーメイド設計をいたします。金のご購入を有利な価格と仕組みで実現できます。金地金(純金99.99%)ブランド[Standard Bullion Holdings Limited・田中貴金属工業・三菱マテリアル・徳力本店等]但し、ブランド指定は出来ません。
金の総量はオリンピックプールのわずか3杯程度です。あと残っている推定埋蔵量がオリンピックプールのわずか1.5杯と言われています。金は株や債券のようなペーパー資産とは異なり、誰かの負債ではない為、全くの無価値になるということはありません。「金」は5000年前の昔から富谷権力の象徴とされるなど、世界中でその価値を認められた、世界共通の資産価値を有している実物資産です。
有事にも種類があり戦争やテロだけではありません。2008年各国の経済に大きな衝撃を与えた「リーマンショック」に代表される世界的な金融危機や地政学的リスク要因となり、「金」の価格が急騰することがあります。地政学リスクの高まりが起こると、政治、経済が混乱して金融システムや企業活動が阻害され、世界経済の先行きに不透明感が高まります。お客様に金価格に影響を及ぼすであろう金融情報や日本の金価格、ニューヨークの金価格などの情報も提供します。
「金」は基本的に株や債券等とは異なる働きをします。そのために年金基金が分散運用の一環として「金」を取り込む例が増えています。「通貨分散効果(ドルヘッジ効果)」金はかつて通貨として使われた歴史がありますが、今は「無国籍通貨」としての存在感を高めています。無国籍通貨とは発行する国などの信用リスクによって価値が左右されない通貨という意味です。
利用者側の視点に立ったコミュケーションプランを提案します。ただ露出を増やせば売れる時代は終わりました。より効果的に大切な資金を投下していかないと、効果のないものにお金をかけていたという結果を産んでしまいます。媒体、印刷物、WEBを必ずクロスさせるプロモーションを展開していくことで成果をあげ、相乗効果を生む広告プロモーションをご提案いたします。
株式会社フィエンジさんには丁寧に対応していただき、大満足です。次の機会があれば、また株式会社フィエンジさんにお願いしたいと思っています。
たいへんお世話になりました。ありがとうございました!株式会社フィエンジさんのサービスは、友人にもぜひお勧めしたいです。今後ともよろしくお願いします。
こちらではお役立ち情報について書かせていただきます。
どうぞご参考になさってください。